リフォーム事例

N様邸 門扉改修工事

門扉の取替工事をさせていただきました。

BEFORE

BEFORE

    

AFTER

AFTER

BEFORE






■LIXIL プレスタ門扉4型

木製の門扉から鍵付きのアルミ材質になり、防犯性も上がりました。

N様邸
 施工年月 2014年7月  施工場所 京都市右京区
 施工内容 門扉改修工事  種別 戸建て
 工事期間 1日間  ご予算

約12.5万円(工事費込)

Y様邸 修繕工事

■浴室内や台所に白アリが発生しているとの事でご連絡をいただき、すぐに対処させていただきました。

AFTER
■浴室入口の木部に白アリの食害があり、浴室内、台所勝手口付近に多くの白アリを発見しました。
AFTER
穿孔処理

■床下の土台や床束、白アリが発生している箇所へドリルで約12mmの小さい穴をあけます。
AFTER
注入処理

■あけた穴へ木部処理薬剤を注入します。この処理を行う事で白アリが侵入してきても、薬剤に触れて死滅します。
AFTER
■接続部、割れ等の箇所にも入念に処理を行います。

■その後、床組材の木部全面に吹付処理をし、床下の土壌の全面に土壌処理薬剤を散布します。特に今回白アリが発生した水廻り箇所(浴室、トイレ、洗面所)や白アリの侵入経路には入念な処理を行います。

AFTER

BEFORE

    

AFTER

■薬剤を注入後、木栓で穴の補修をして完了です!


【その他工事】吊戸棚 丁番修繕

Y様邸
 施工年月 2014年5月  施工場所 京都市中京区
 施工内容 修繕工事  種別 戸建て
 工事期間 約2日間  ご予算

約20万円(工事費込)

O様邸 内装工事

【クロス貼替】

■吹き抜け玄関のクロス貼替工事をさせて頂きました。

BEFORE

BEFORE

    

AFTER

工事中

BEFORE






高い場所の貼替は足場を組み、安全第一で取りかからせて頂きます。

BEFORE





AFTER

BEFORE

    

AFTER

埃などでくすんで見えていたクロスも貼替える事によって、明るい印象の玄関へとなりました。

【トイレ】

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER AFTER

■クッションフロア貼替
■クロス貼替

【ガラスフィルム貼】

AFTER

BEFORE

    

AFTER
O様邸
 施工年月 2014年4月  施工場所 京都市右京区
 施工内容 内装工事  種別 戸建て
 工事期間 約2日間  ご予算

約19万円(工事費込)

↑ PAGE TOP